days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

雪国を後に


私の両親・妹だけは二戸(にのへ)9時8分発の新幹線に乗る為に、7時過ぎ起床です。
しっかし、寒い。
布団が昔のサイズなので、私は指先が冷え切ってしまいました。
20分ほどもぞもぞし、ようやく布団から脱出。
廊下がこれまた寒い!
昨晩は凍えながらの歯磨きでしたが、さすがに朝なので多少は寒さも和らぐことでしょう。


朝食はいかにも旅館といった感じ。
ハマチのアラ汁は嬉しい。
大きいお椀なので、持つだけで温まります。


8時半前には迎えに来たタクシーに乗り、皆にしばし別れを告げます。
道路の気温計によると、外気はマイナス6度。
東京・横浜では有り得ない気温です。
二戸駅で妹も最後とばかりに、雪に触れていました。

粉雪が嬉しい!


新幹線の帰り道は寝てばかりいましたが、幸運にも岩手山を見ることが出来ました。
東北自動車道を北上すると大きく見える山です。
この山を見ると、自分が東北に来たと感じることが出来る、私にとっては特別な山。
雪国とも、しばしお別れです。