days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

オイルサーディンのスパゲッティ


妻子は先月28日からずっと冬休みでした。
成人の日のこの日で最後なので、料理でも作ってあげよう…と思っていたのですが、(嬉しい事に)パパっ子傾向が増した娘と遊ぶ事になり、その間妻に作ってもらった夕食がこれです。

  1. フライパンにバターを溶かし、微塵切りもしくは薄切りにしたにんにくを炒める。
  2. よく油を切ったオイルサーディンを入れて、身崩れは気にせずに両面を香ばしく焼く。
  3. 醤油をふちから回し入れ、小口切りにした万能ねぎ、硬めに茹でたパスタを入れてソースとからめる。
  4. 味見をして、塩、胡椒で調味して出来上がり。


1人分に対し、オイルサーディンを1缶、万能ねぎを1束という大盤振る舞いなこのレシピ。
サーディンの塩気があるので、意外に調味が難しかったようです。
しかし出来上がりは美味しい!!
簡単、手軽に出来上がるので、定番の料理にしたいですね。
成城石井で買って来たチーズと、妻が選んだ赤ワインBaroloの2007年もので頂きました。
魚に赤ワインは本来反則でしょうが、ワインも美味しかったです。


レシピは広尾のリストランテ、アクア・パッツァのシェフ日高良美のもの。
この本で紹介されています。

人気のイタリアン―完全保存版 (2) (別冊家庭画報)

人気のイタリアン―完全保存版 (2) (別冊家庭画報)

こちらもお薦めの本です。
ご馳走様でした。