days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

Panasonic DMR-XP11-S→Panasonic DMR-BWT1100


先々月に報告したように、我が家もスカパー!HDに入りました。
それに合わせたのと、丁度先月上旬に妻の誕生日だったのとで、HD/DVDレコーダーを買い換えることになりました。
工事が8月上旬、びっくりプレゼントが9月上旬、今は10月下旬…
何ともゆったりしたペースですが、まぁ諸事情ありました。


8月上旬に工事、それから2週間はチャンネル見放題で、妻は自分が契約するチャンネルの検討に入っていました。
そもそもの加入動機である海外ドラマ視聴が中心となりそうなので、そのラインで検討の結果、ほどなく契約希望チャンネルは決定。
しかし丁度そのとき、妻はかつての人気ドラマ『フレンズ』の海賊版DVD-VIDEO、しかも10年分の40枚組を消化中だったのです。


正規のものだろう、しかし日本語字幕入りなのにヤケに安いなぁ、日本版は10年分ボックスなど出ていないし…と思いながらネットにて買った妻でしたが、到着したのは見事に海賊版でした。
ちょっと手作り感のあるパッケージに私は大笑い。
「笑えばいいんだ…」と妻は悔しがりました。
プレイヤーにて再生してみると、ブロックノイズばっちり、メニュー画面には日本語など1字もありません。
本編を見てみると、「これくらいの英語ならば良いか」とメゲない妻でしたが、再生中にリモコンでの字幕切り替えにて日本語表示される事に気付きご満悦です。
時々日本語字幕が表示されなかったり、翻訳ソフト調字幕になったりとか、かなりいい加減な仕様も乗り切り、ようやく見終えたのが今月上旬でした。


3年前、我が家がドラマのロケ地に使われる、こりゃ一大事だ、ドラマを記念に録画しておこう、というので買ったレコーダーがDMR-XP11-Sです。
もちろんこやつはSD機。
今回、折角スカパー!HDで契約なのだから…とDMR-BWT1100をプレゼントしたら、設置&接続はこんな事情で先延ばしになっていたのでした。
ダンボール箱が玄関に1ヵ月も放置状態もこれでようやく打開、スカパー!に本腰を入れることにしましょう。


入れ替えの前に、DMR-XP11-Sの録画データをせっせとムーブします。
と言っても、娘がたまに見る『となりのトトロ』とか、3年前のワールドシリーズボストン・レッドソックスコロラド・ロッキーズの全4ゲーム(ソックスの4連勝で決まったのでした)とかくらいですが。
残念ながら例のドラマは殆ど消えていました。
妻は消した覚えが無いと言っていましたが、娘が大きくなったときに「ほら、ドラマ撮影に使われたんだよ」と、見せてあげたかったくらいですからね(父親の立場からすると、余計に見せたいドラマでもあります)。
いざとなったらDVD-VIDEOを買うなり借りるなりして見せれば良いし。
ともあれ録画の状態により、ムーブは1倍速のみだったので時間が掛かります。
深夜や日中の仕事の間とかに行い、これが1週間ほど掛かりました。


ここでようやく入れ替えになります。
もちろん、設置も接続も私のミッションになります。
偶然ですがどちらもDigaのレコーダー。
レコーダーは殆ど100%妻が使用します。
妻にとって大きいのは、前機種と同じメーカーなので使い勝手も慣れている事でしょう。
しかしスカパー!HDはHD録画するのが大変で、非対応レコーダーだと予約録画などかなり面倒くさい。
レコーダーを手入力で外部入力での予約録画し、スカパーのチューナーも予約しなくてはなりません。
そんなの、普通の人にとってはハードルが高過ぎます。
よって対応録画機、且つ同時に地デジも録画出来るレコーダーを買ってあげたのでした。


BD-XL対応の最新機ですが、さて使うかどうか。
私が居間のKUROでゲームをしたいときに、妻は録り貯めた番組をBDに焼いてホームシアターにて寝転がりながら鑑賞、というのも想定していますが、BD-XLである必要は無い可能性もありそう。
後は彼女が気に入った連続ドラマを焼く場合があったら、くらいでしょうか。
加えて本機は3D対応ですが、我が家のテレビが対応していないのと、今のところ3D対応テレビ導入計画も無いので、これも宝の持ち腐れになる可能性が高いです。


DMR-BWT1100はラインナップの中では下位の方ですが、それでも10万円前後します。
昨今のAV機器でいったら中位くらいでしょうか。
それでもトップ写真をご覧の通り、DMR-XP11-Sに比べて奥行きが相当に短い。
最近のAV機器は所有欲を満たす感じではなさそうですねぇ。
ともあれ、DMR-XP11-Sの結線を外し、「今までありがとう、ご苦労さん!」と声を掛けます。
妻も雑巾で拭いてくれました。
「売っ払おう」と言っていましたが(^^;
HDMIケーブルをKUROとスカパー!チューナーに接続、アンテナケーブルも同様です。
また、ケーブルテレビのセットトップボックス(STB)も接続しました。
さらにはLANのストレートケーブルヤマダ電機にて購入し、スカパー!チューナーに接続しました。


KUROはコネクタの位置が非常に使い勝手が悪く、これに一番苦労しました。
ディスプレイ背面だけではなく、背面の下側にコネクタ類があり、そこに下からケーブルを差し込む仕様になっています。
壁掛け式ならば下の空間に余裕があるでしょうから、実際に覗き込みながら接続すれば良いでしょう。
しかし我が家はKURO専用ラックにも関わらず、ディスプレイの下端とラック上面の間の空間が10cm程度しかありません。
直接の目視は不可能です。
妻のコンパクトを借り、懐中電灯で照らしながら手を曲げながら入れ、鏡で端子を見ながら接続する羽目になります。
これに四苦八苦。
開発者側視点では、そりゃケーブル接続はたまにしかしないだろうけれど、こんな使い勝手が悪いんじゃやってられんわい!
と、ユーザビリティの悪さに怒ってみたりするものの、無事に終了です。


しかしこれだけでは、まだスカパー!と連動録画してくれません。
レコーダー側とチューナー側とで、それぞれネットワーク設定を行う必要があるのです。
IPアドレスも勝手に取得してくれたりで、設定自体は難しく感じませんでしたが、それでも普通の人、AV機器やPCや通信の知識が全く無い人にはハードルが高いです。
マニュアルでの手順も結構ありますし、まだまだ敷居が高い感じですね。
何のかんので1時間以上掛かりましたが、さて無事に予約録画も出来るようになりました。


わーい、と喜ぶ妻は早速リモコンで電子番組表にて予約三昧。
しかし契約チャンネル数が15もあるので、30分もしない内に「予約で疲れた…寝るか」と言って寝室に去って行きました。
画質や音質、使い勝手に関しては…私が使うときがあったら記事にしてみます(と、弱気に言ってみました)。


こうなるとSTBHDMI対応の機器にしたいですね。
今のSTBはS接続ですから。
こやつは買取でしたが、7年間も使ったので元は十分に取ったと思います。
HDMI対応のにしたいものだなぁ。
まぁ、実質BS放送を見るときくらいしか使わないし、そもそもSTBを起動してBSを見るのが面倒なので、殆ど使っていないのではありますが…