days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

月一の国立科学博物館(2013年6月編)


すっかり1か月に1度ペースになっている国立科学博物館行きです。
前回は4月末でした。
はいはい、またもや娘の希望で2人で行ってきましたよ。
いきなりお土産コーナーに直行して私をのけぞらせた娘でしたが、今回は恐竜のホネよりもタッチパネルやら、アンモナイトやら、年下男子のナンパやら、ボランティアの人との交流やらに時間を割いていました。
相変わらず調べものは大好きなようですので、色々と知識を吸収して、勉強好きになって、自立してもらいたいものです。


いつも20-30分は居座る、タッチパネル操作の恐竜解説コーナー。

最近、私は後ろに座って惰眠を取るようになってきました。
今回、目を覚ますと、年下もしくは同級生くらいの恐竜男子を捕まえてナンパしていました。
どうやら娘は草食ではなく、肉食のようです。


この日は朝食も取らないで家を出て来ました。


さすがに13時近くになって何も食べないのは宜しくないので、半ば無理やりラウンジに連れて来ます。
娘好物のハヤシライスは売り切れだったので、この日はハンバーグライス。
イヤイヤ言いますが、ドミソースだから同じだと説得したら、殆ど食べてくれました。
自分だけさっさか食べると、早くも恐竜コーナーに単独で行きそうになるので、追い掛けて止める羽目に。
私はカルボナーラを頂きました。


お気に入りの巨大アンモナイト

持参の恐竜図鑑片手にボランティアの解説員の方に、アンモナイトについて質問攻めをしたりで、熱心に取材(?)していました。


フタバスズキリュウの前にて。

ラウンジで「(恐竜仲間の)るかくんといっしょにたべるんだ!」と、ティラノサウルスクッキーを2つ買い、写メも送るんだと記念撮影もしましたよ。


しかしこの古い建物、建築物としても美しい。

毎度見とれてしまいます。
余り見とれていると、娘がさっさか単独行動で消えるので、気を付けましょう。


シンボルであるシロナガスクジラ原寸大模型前で記念撮影。


16時半にやっとこさ帰宅。

爆睡デス。
御土産は科博を出てから公園で拾った木の葉やら木の枝やら、御土産屋で買ったブラキオサウルスやら、アロサウルスやら、恐竜シールやらでありました (^^;
駐車場代は今回は3千円。
前回の4千円よりかは安く上がったし、やはり車は楽ですが、駐車時間はもう少し短くしたいものです。