days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

2008-01-01から1年間の記事一覧

そば 山吉@美しが丘西

先日の生田緑地行きの帰り、夕食はここで取りました。 本格的な手打蕎麦が食べられるお店とのことです。 住宅街の中にあり、外壁に木製パネルを張った上品な造りの店は、内装も木材を多用していました。 清潔感があって落ち着きます。 私は海老天麩羅が2本乗…

モッツァレラのミートソース@ピアチェーレ

ピアチェーレが美味しいのは、当blogで幾度も取り上げた通りですが、意外にもミートソースを食べたのはこれが初めてでした。 オーソドックスなミートソースではなく、モッツァレラチーズ入り。 ですから少々こってりしていますが、ソース自体はコクがあって…

Death Race

日曜夕方、近所のシネコンまで『デス・レース』を観に行って来ました。 公開2日目だというのに、観客は30人程度の入りでしょうか。 まぁ、ネームバリューのあるスターが出ている訳ではないので致し方無いでしょうか。 ロジャー・コーマン製作、ポール・バー…

生田緑地散策

会社のIMさんから、先週末に生田緑地で紅葉を見たと伺ったので、行って来ました。 道はやや混雑していたし、駐車場までの狭い道を誤ってしまい、先週大学敷地内まで入ったりでしたが、それでも自宅から車で20分程度と近所だと知ったのは大収穫です。 お目当…

Ristorante Soffio@あざみ野

いつの間にやらごく近所にリストランテが開店していたので、ランチに行きました。 事前に電話予約しておいて、駐車場も取ってもらいました。 住宅街の真っ只中にある、白い壁に青いアクセントが映える建物です。 内装も白と青。 広々と開放的で清潔感があり…

The Double Quarter Pounder with Cheese

通常のハンバーガーよりも量の多いパティが売りとなっている、マクドナルドのクォーターパウンダー。 午前中、この日から発売と知ったので、珍しく1人ランチとなったのを良いことに、早速食しました。 レジで並んでいると、元同僚にしてご近所のM田さんとば…

イル・カランドリーノのテイクアウト

平日の夕食にしては久々にテイクアウトものでした。 DEAN & DELUCAだけではなく、この日はこのところ気に入っているお店の生ハムにありつけました。 新丸ビル地階にある、イル・カランドリーノ ドルチェ サラートのものです。 ここの生ハムは値段も手頃なが…

Battlestar Galactica: Season 1 2/2

av tv

SFシリーズの『バトルスター ギャラクティカ』改め『ギャラクティカ』。 シーズン1前半のボックス1を観終えたのが7月。 シーズン2前半のボックス3が来てしまったので、急いでボックス2を観終えました。 いや、面白くて勿体無かったので、けちけちして最後の1…

酢豚定食@清華楼 武蔵中原南口店

ランチは御馴染みのNew清華楼(新しい方の南口店を、ランチ仲間内ではこう呼んでいます)。 タイミング良く酢豚定食があったので、久々に注文しました。 実際に作ったことのある方であればご存知でしょうが、酢豚は手が掛かります。 各野菜は油通ししますし…

にんにくラーメンfrom田子町

昨日の結婚式の為に青森県田子町から上京して来た祖父母が、私の家に来てくれました。 祖父は日本人離れしている位に瞳の色が薄い人なのですが、今更ながら私の瞳の色が薄めなのは彼の遺伝子を受け継いでいるからでは、と思ったり。 母や叔母たちに祖父の瞳…

従兄弟の結婚式後食事会@リストランテ 文流

十ほど年下の従兄弟の結婚式がありました。 美人の叔母の息子とあって、久々に見た従兄弟は中々男前に成長していました。 彼の父が倒れてからもう何年も経ちますが、それを機に医者を目指し、今では病院で研修医として忙しい毎日を送っているようです。 本当…

Young@Heart

3連休初日の土曜日、『ヤング@ハート』夕方からの回を観に、近所にあるシネコンの1つに出掛けました。 TBSラジオ『ストリーム』にて町山智浩が紹介していて、俄然興味を持ったドキュメンタリです。 いきなりの日本公開で少々驚きましたが、町山智浩も偉いし…

牛バラ肉の赤ワイン煮とパルミジャーノのリゾット@ピアチェーレ

益々大人気で暫くランチに入れず、すっかりご無沙汰になってしまったピアチェーレ。 今日はラッキーでした。 相変わらず店内は混雑していて、厨房ではシェフとオーナーの青木さんが料理を作っています。 そんな凛々しい後姿を眺めつつ、今日はパスタではなく…

石焼ビビンバ@焼肉くいどん炭火亭 武蔵中原店

前回は皆で楽しく焼肉ランチでしたが、今度は焼肉派2人、ご飯もの2人となりました。 私はご飯もの、それも石焼ビビンバです。 石焼ビビンバは大好きです。 以前住んでいた近所のスーパーで、偶然にも石鍋が当たって以来、自宅でも石焼ビビンバをするようにな…

New Xbox Experience

本日は待ちに待ったXbox 360のNew Xbox Experience配信日。 11月19日というアナウンスだけでしたので、恐らくアメリカ東部標準時での19日未明からの開始であろうと予想しました。 どうやら当たっていたようで、20時半くらいにもらった友人べっくからの携帯メ…