days of cinema, music and food

徒然なるままに、食い・映画などの情報を書いていきます。分館の映画レビュー専門ブログhttp://d.hatena.ne.jp/horkals/もあります。

learn

職場での効果的な対人関係の構築 −人の行動スタイルの見分け方−

久々の研修が面白かったのでご紹介しましょう。 カール・ユングが診療目的に4つの性格特性に分けたものを土台に、ウィリアム・ムートン・マーストンが健常者にも当てはまるのではないか、と適用した行動心理学であるDiSC理論を使った講座です。 講師はE&Fコ…

「お客様の悩みを読み解くマインドマップ」

半年ちょっと振りに受講した研修は、マインドマップ研修でした。 マインドマップとは、イギリスのトニー・ブザンが提唱しているブレインストーミングの手法です。 必要なのは、紙と色付きペンを何種か。 自分が表現したい概念を紙の中心に目立つように書き、…

スーパークインとディズニーに学ぶ本当のお客様起点とは

久々の研修なので楽しみにしていました(数日前まですっかり忘れていたけど)。 13時から17時までの4時間コースは初めて。 成功している企業から学べるということで、興味津々で受講しました。 講師は関連会社のチームリーダーで、50代と思しき男性。 マクド…

プロジェクトリーダーのための心理学〜基礎編〜

久々の研修は大崎で。 主に教育関連の事業を展開している関連会社主催のものでした。 研修内容の趣旨としては、プロジェクトを円滑に運営する為には、人間の行動原理を知ることが大事ですよ、というもの。 私自身は異動もあってリーダー業務から離れています…

心肺蘇生法及びAED操作講習会

先日、社内にて講習会が開催されたので受講して来ました。 去年も消火器訓練を受講したのですが、世の中何があるか分かりませんからね。 何らかの知識としてあった方が良いと思ったので、受講して良かったです。 AEDとは、自動体外式除細動器(Automated Ext…

土肥先生からのメッセージ

朝日新聞夕刊に、かつての担任の先生が載っていました。 しかもでかでかと。 校長に意思決定の責任を持たせる為、教職員会議での挙手や採決を廃止(教師らの声に左右されない)する、という東京都教育委員会の通知に対し、とある校長が「現場を一番知る教師…

マーケティングの基礎

昨日・今日と、今週最後の2日間は研修でした。 題して『マーケティングの基礎』。 マーティングは以前から興味のあった分野なので、楽しみにしていました。 研修講師はリクルート マネジメント ソリューションズの鈴木明さん。 リクルート マネジメント ソリ…

プライオリティ〜最優先事項の達成

今日は研修。 研修仲間のお勧めクラスです。 以前受講した「7つの習慣【エンジニア向け】」から派生した、掲題の研修を受講してきました。 緊急=重要ではない。 しかし人間とは真に重要なことよりも、緊急なことがらを優先してしまうものです。 そうではな…

7つの習慣【エンジニア向け】

昨日・今日は会社で研修を受けました。 研修仲間たちからのお薦めだった「7つの習慣」です。 これがとても面白く(講師の方も良かった)、為になる研修でした。 私は全く知りませんでしたが、どうやらビジネスの世界では有名なようです。 スティーブン・コヴ…

ストレスマネジメント研修

今週は研修週。 月・火は「プレゼンテーション研修」、そして締めは「ストレスマネジメント研修」です。 私自身は毎日楽しく出勤していますし、楽しく仕事をしています。 が、周りを見渡すと必ずしもそうでない人もいるようです。 だったらストレスの仕組み…

プレゼンテーション研修

月曜日・火曜日と、「プレゼンテーションスキルアップ研修」なる研修を受けて来ました。 私は今までプレゼンをした機会は数える程度しかありませんでしたが、これからは分かりません。それに、プレゼンでなくとも会議や打合せなど、普段から効果的に仕事を進…

アサーティブなコミュニケーション

昨日・今日と、社内での研修を受けました。 題して「アサーティブなコミュニケーション」。 自分の気持ち・意見を表明しつつ、相手を傷付けることなく尊重するコミュニケーションを学ぼう、というものです。 非常に難しい命題に思われます。 しかし、日頃の…

TCゼミ最終日

プロジェクト内でのTC(テクニカル・コミュニケーション)ゼミも、本日30回目をもって最終回となりました。 理由は、講師であるI課長の退職のため。 昨年4月から、希望者のみ参加で始まったこのクラスも、当初は数人規模だったのが最終的には10人余にまでな…

人的資産管理、終了

やっとこさ、e-learningの「人的資産管理」が終了しました。 やはり人事・幹部社員向けの基礎という感じでしたが、中々面白かったのです。 そこで学んだのはかなり大雑把に言うと、 組織形態・人事で正解は無い 起業を取り巻く環境は激しく変化しているので…

人的資産管理

会社のe-learningで「人的資産管理」を勉強中です。 従来からマネジメントに興味のあった私にとって、こういった勉強は為になります。 人的資源管理とは、組織制度や人事制度の設計です。 興味はあっても勉強は初めて。 つまりは全くの素人なのですから、学…

The value of a life is...

「他人の人生に影響を与えてこそ、人生には意味がある」 又は 「他人の人生に影響を与えない人生など無意味だ」 などの訳で知られている言葉があります。 初の黒人大リーガー、ジャッキー・ロビンソンの墓碑銘に刻まれている言葉です。 'The value of a life…

教育とは夢を与えるものか

先ほど、NHKの『クローズアップ現代』にて、杉並区の歴史教科書採択を取り上げていました。 杉並区は扶桑社の『新しい歴史教科書』を採択したのですが、事前の区教員らの各社教科書への評価としては、1番低いものでした。他の科目に関しては教員らの意見に沿…